オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

脱料理初心者を目指し淡々と記録

[12] パスタ

鶏むね肉をミンチ状にして使うとうまい「しめじと鶏胸肉のトマトソースパスタ」

鶏胸肉を叩き、ミンチ状にして使ったトマトソースのパスタ。この胸肉を叩く作業が結構しんどいのだけど、挽肉よりボリューム感があり、多分カロリーも少ないはず。 ミンチにしないで胸肉をそのまま使うという手もあるのだけど、ミンチ状にした方がソースがよ…

ペペロンチーノ風に作る「ベーコンと舞茸のパスタ」

冷蔵庫の余り物で作ったパスタだが思った以上に美味しかった。ベーコンと舞茸というと和風パスタにしたくなるが今回はペペロンチーノ風で。ゴボウも余っていたのだが、案外一緒に入れてしまっても良かったかもしれない。 頂き物の自家製ベーコンを使っており…

明太バターと大葉の風味が最高な「月見明太納豆パスタ」

ずっと作りたいと思っていたパスタに挑戦。スーパーでは明太子を買うことがほとんどないのだけれど、たまにはと思いこの前の牡蠣と一緒にお取り寄せで購入。 一緒に買った牡蠣はこんな感じに カキをシンプルに美味しく「牡蠣の味噌煮」 - オレシピ - 俺のレ…

ツナとトマトソースの相性がいい「玉ねぎとツナのトマトソースパスタ」

ツナと玉ねぎのパスタと言うと和風系の味付けが多い気がするが、今回はトマトソースで作ってみた。ツナをトマト缶で煮込むとソースがよく絡み、玉ねぎとツナだけとは思えないボリューム感がでる。 最後に振りかけたチェダーチーズの溶け具合がこれまた良い感…

マヨネーズ+カレーは安定の美味しさ「カレーマヨパスタサラダ」

ファルファーレというショートパスタを使ったサラダ。使っている野菜はキャベツのみとサラダというにはおこがましいほど野菜は少ないが。味付けは「カレー+マヨネーズ」という鉄板の組み合わせ。 茹ですぎてしまったパスタの残りを使って作ったもう一品であ…

ディルを使ったスープがうまい「ささみと玉ねぎのスープパスタ」

ディルという香草を使ったスープパスタ。最近はまっているディル。ピクルスの味がする香草だ。正確にはディルの風味がピクルスなんだけどね。 このパスタは、ヨメがロシアで食べたという、「ディルが入って」、「ささみが挽肉状になっていて」、「小さく切っ…

パスタに下味をつけておくとウマイ。カッペリーニを使った「パスタサラダ」

パスタサラダ。サラダというが主食レベルである。使用パスタは先日ミートソースで使ったカッペリーニの余りである。 カッペリーニで作ったミートソース 手作りミートソースがうまい「カッペリーニでミートソース」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ- …

カリカリベーコンとシャキシャキ玉ねぎがうまい「アマトリチャーナ」

ブカティーニという中心に穴が空いた珍しい(?)パスタを使ってみた。アマトリチャーナというローマの代表的なパスタ料理らしい。ペコリーノという羊乳チーズとこのブカティーニ、パンチェッタ(生ベーコン)を用いるのが定番なようだ。 今回の参考レシピ アマ…

手作りミートソースがうまい「カッペリーニでミートソース」

カッペリーニという、素麺のような細いパスタでミートソースを作ったみた。巷ではよく冷製パスタとして供されるの見かけると思う。冷製以外で使われるのをあまり見たことがないが、手持ちのパスタがこれしかなかったので仕方ない。 ミートソースは市販のもの…

休日のお昼ご飯にお手軽パスタ「ベーコンとセロリのペペロンチーノ」

簡単に作れて材料を選ばないペペロンチーノは休日の昼ご飯にピッタリである。パスタを茹でる手間さえ惜しまなければ、炒飯や焼きそばに匹敵する手軽さだ。 我が家ではブロックタイプのベーコンを常備しており、これがあると玉ねぎや茸類、トマト缶などがあれ…

簡単に作れてうまいソースを加熱しない「ほうれん草とベーコンのカルボナーラ」

カルボナーラに初挑戦してみた。何となく面倒くさそうだと敬遠していたが、作ってみると意外に簡単。基本はパスタを茹でてソースに絡めるだけ。(ソースは加熱しなくてもOK) 本場イタリアでは生クリームを使わないとか、様々な作り方があるようだが、今回は…

なんか最近イタリアがうるさいみたいだけど、「スパゲッティナポリタン」を作った

最近話題のナポリタン イタリアがそんなもの認めんとうるさいみたい。 寿司もそうだけど、カリフォルニアロールみたいに、そこまでまずくなければ目くじら立てる必要ないんじゃないかと思うんだけどね。 「パスタにケチャップをかけてはいけない。これは、イ…

お店レベルの「ペペロンチーノ」に挑戦する

ペペロンチーノって家で作ると意外に難しい。塩気が足りなかったり、にんにくが効いてなかったりとお店で食べるのとだいぶ違う。 そこで今回は知り合いの料理人(和食だけど・・・)から聞いたプロ(なのか?)のやり方で作ってみようと思う。