オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

脱料理初心者を目指し淡々と記録

にんじんの大量消費に。作り置きも可能な「にんじんのグラッセ」

f:id:log134:20150107190351j:plain

人参、玉ネギ、ジャガイモなどの常備野菜はバランスよく買い揃えたつもりでも、なぜか毎回人参だけが余ってしまうのは我が家だけだろうか。

玉ネギは万能で使いやすく、ジャガイモはそこまで頻繁に使わないが、いざ使うとなると大量に消費する料理が多い。
そのため人参の消費方法に頭を悩ますことになる。

ということで、付け合わせでよく見かける「にんじんのグラッセ」を作って、人参を消費してみた。

今回の参考レシピ

【農家のレシピ】ニンジンのグラッセ by FarmersK [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが192万品

人参のグラッセは色々と試した結果、上のレシピが一番しっくりくる。
コンソメで下味を付けてあるので、味がしっかりとしているのが特徴的。

 にんじんのグラッセの材料

  • にんじん・・・・・・・・・・1本
  • コンソメ・・・・・・・・・・1個
  • (A)バター・・・・・・・・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・・・・・・・・大さじ1/2
  • (A)塩・・・・・・・・・・ひとつまみ
  • 乾燥パセリ・・・・・・・・・・お好みで

参考レシピより、コンソメが多いので仕上がりも当然コンソメが強くなる。
酒のつまみになることを考慮して、味を濃い目にしているので、コンソメの量は参考レシピの通り1/2個でも問題ない。(1/2個にして使うのが面倒という理由もある)

作り方

  1. 人参を輪切りにして面取りをする
  2. 鍋に水(200cc)とコンソメ、人参を入れ火にかける(中火ぐらいでいい)
  3. 人参に竹串がスッと刺さるぐらいの柔らかさになったら、(A)を加え、水気がなくなり照りが出るまで煮詰める
  4. 食べるときにパセリをなんかを散らすとお洒落

面倒でも面取りをきちんとすると口当たりも見た目も良し。

作り置きをする際は冷めても美味しいが、レンジなどで加熱した方がやはりウマイ。

食べる

酒のつまみと前述したが、甘み(人参自体の甘さもある)が強いのであまり酒には合わない。強いて言うと赤ワインぐらいだろうか。

味はコンソメでしっかりと味がついており、バターの風味、甘さも十分で美味しい。

以上、にんじんのグラッセ。

我が家のピーラー

面倒な皮むきはこちらで。面取りの際もこれを使っている。
先端にジャガイモの芽取りもついている。

OXO グッド・グリップス Y型ピーラー 21081

OXO グッド・グリップス Y型ピーラー 21081