最近週に1回は食べている「サバサンド」

サバサンドというものがあります。
トルコの名物らしいんですが、知ったのはヨルタモリという番組でした。
なので、そこでタモリが作っていたものがベースになっています。
小さい頃、晩ご飯のメニューがサバやサンマの塩焼きであったりすると、「なんだ、ハズレか」なんて思っていました。
あの頃に戻れるのなら、サンマやサバ、作ってくれた母に謝りたいですね。
たまにはめんつゆ以外の食べ方も。素麺アレンジ「スフレそうめん」

久しぶりのはてなブログへの投稿でございます。
さて8ヶ月ぶりの投稿はといいますと、素麺の変わった食べ方シリーズです。
大量に素麺をもらった時なんかですとやはり普通にめんつゆで頂くことに飽きてしまうことがあります。
ということでこんなレシピを見つけたので試してみました。
今回の参考レシピ
そうめん余ってない?簡単で美味しいそうめんアレンジレシピ3品を人気バーテンダーが考案(3/4)[東京カレンダー]
卵黄と麺のバランスがいまいちで、参考レシピのようなふわふわ感がない仕上がりになってしまいました。(写真の通り)
続きを読む冷めてもうまい。柔らかジューシーな「鶏チャーシュー」

鶏肉と言えば胸肉が多いマイハウスなんですが、珍しくモモ肉を使ったレシピです。
今回の参考レシピ
ほっとくだけで簡単!柔らか鶏チャーシュー by 河埜玲子 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが222万品
チャーシューの定義がイマイチ分かりませんが参考レシピにチャーシューとあったのでチャーシューと呼ぶことにします。
厳密言うと鶏モモ肉の甘辛煮、照り焼き?といったところですね。
酒のつまみやお弁当のおかずに「鶏胸肉のピカタ」

鶏胸肉でピカタを作ってみました。
ピカタは肉に塩胡椒で下味をつけて、パルメザンチーズと溶き卵を絡ませて焼いたものです。
チーズは入れなくても美味しいですし、香草類をプラスしても美味しかったです。
割と簡単にできて、ボリュームがあって、お酒でもご飯のおかずでもいけるので食卓への登場頻度が高いです。
むね肉のレシピはいくつあってもいい「鶏胸肉のピリ辛ケチャップソース」

低カロリー、高タンパクでお値段も財布に優しい鶏胸肉のレシピはいくつあっても困りませんね。
なお、胸肉で作って美味しいものは、モモ肉でも当然美味しくて、煮込み系で無ければささみで作っても美味しいですね。
ブラジル産の鶏肉が安いのですが、国産の方がうまみがありますね。
このような焼く系調理であればあまり気にならないんですが、煮たりすると差が出る感じです。
今回の参考レシピ
お弁当に入れやすい。鶏むね肉のピリ辛ケチャップソース | つくおき
続きを読む味付けはめんつゆのみで失敗なし。生姜たっぷりの「ナスとシシトウの焼き浸し」

ナスとシシトウの焼き浸しです。
味付けはめんつゆとたっぷりのすり下ろし生姜のみ。
めんつゆをお好きな濃度で希釈して使うだけなので簡単です。
冷めてから食べるのが美味しいので作り置き向けですね。
お酒のつまみにも良い感じです。
今回の参考レシピ
簡単あと一品*焼きナスの生姜めんつゆ by JUNちゃン [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが213万品
続きを読む