オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

脱料理初心者を目指し淡々と記録

[02] 和食

煮汁もうまい。じっくりコトコト煮込んだ「手羽元と大根の煮物」

手羽元は骨付きのおかげで煮込んでやるとスープがうまい。甘辛くこってりとした甘辛煮もいいが、薄味であっさりと仕上げるのもまたウマイ。 今回は手羽元を大根と一緒に長時間コトコトと煮込んでみた。大根はおでんの大根のようにかなり厚めに切るのがおすす…

ちょっと余った白菜でも大量消費でも。白菜の甘みと煮汁を吸った油揚げが美味しい「白菜と油揚げの煮浸し」

白菜と言えば鍋なのだけど、その鍋で白菜が余ってしまった場合やどうしても鍋で消費できない場合、例えばちょどいい肉類が無いなど。白菜の煮浸しはそんな時にピッタリのレシピであった。 今回の参考レシピ [白菜と油揚げの煮びたし] 料理レシピ|みんなのき…

煮汁も美味しい「鮭アラの煮付け」

鮭のアラはスーパなんかでも割と見かける事が多く、たくさん入って200円〜400円程度で買うことができる。調理方法としては味噌仕立てのあら汁やシチューにしたりと煮込み系が定番になるのではないだろうか。 今回は鯛アラのように醤油ベースで甘辛く煮付けて…

スープを飲み干すほど美味しい「大根と鶏つくねの煮物」

ジューシーな鶏つくねとよく煮汁を吸った大根のコラボレーションが美味しい一品。時間と労力を惜しまないのであれば、つくねは挽肉を買わず、胸肉やモモ肉をひたすら叩いて自分でミンチ状にして作っても美味しい。 今回の参考レシピ 【簡単!!】大根と鶏つ…

鶏胸肉を使った肉じゃが「鶏じゃが」

何のことはない、牛や豚を使うのが定番と思われる肉じゃがを鶏胸肉で作っただけである。胸肉を使う利点としては、牛や豚よりも低コストでボリュームアップと満腹感を得られるという所にある。

鶏胸肉を使ったヘルシーな「塩肉じゃが」

鶏胸肉を使ってヘルシーに仕上げた塩ベースの肉じゃが。今回はみりんも使用したが、鶏肉と野菜からいい出汁が出るので塩のみでも十分美味しいはず。(ちょっと塩を入れすぎたのでみりんで中和した) ゴロッと大きめに材料カットして豪快に食べるのがおすすめ…

定番常備菜のきんぴらは味噌ベースでもうまい「ピリ辛味噌きんぴら」

味噌きんぴらに豆板醤を入れてピリ辛に。2、3日なら余裕で持ちそうなので常備菜にしたり、お弁当に入れたりと活躍しそう。 大量に作るのがおすすめ。

栄養・ボリューム満点の「かぼちゃと高野豆腐の煮物」

高野豆腐は凍り豆腐とも言われる、豆腐を乾燥させたものである。煮物にすると出汁を沢山吸って美味しくなる。 高野豆腐は食べ応えがあるので、ダイエットにもいいかもしれない。 今回の参考レシピはこちら 「高野豆腐とかぼちゃの煮物」レシピ、作り方|FOOD…

カキをシンプルに美味しく「牡蠣の味噌煮」

加熱用牡蠣(冷凍)をお取り寄せで頼んだので味噌で煮てみた。居酒屋なんかのオススメニューで「牡蠣の味噌煮」などとあれば頼まずにはいられない。 冷凍ものだが、スーパーなんかで売っている物の2倍ぐらいのサイズがあり食べ応え十分であった。魚屋さんで…

常備菜におすすめ。桜海老とイカげそがおいしい「久昇風おから」

久昇というのは藤沢にある老舗の居酒屋さんで、この界隈の酒飲みでは知らない人はいないという人気のお店だ。 いわゆるTHE 大衆酒場という感じではるばる遠方からやってくる人も多い。 その久昇の名物がこのおからで、売り切れになってしまうこともある人気…

食べ過ぎ注意な土鍋で炊く「焼き鯖ご飯」

焼き鯖を使った炊き込みご飯を作ってみた。ちょっといい居酒屋や和食屋さんに行くと、締めのメニューとしてアジご飯やイワシご飯、サンマご飯などを見かけることがある。これが抜群にうまいことが多いので、青魚なら鯖でもいいだろうと思い、鯖を使って土鍋…

実は簡単に作れる、常備菜にぴったりな「なめたけ」

よく瓶詰めにされているのが売っていると思うけど、実はかなり簡単に作れる「なめたけ」。市販のなめたけがいくらするのか知らないのだけれど、多分自家製の方が安いはず。人が来たときにどや顔で自家製って言えるしね。 エノキを大量に買い込んで常備菜とし…

さっぱりとおいしい「鶏むね肉の南蛮漬け」

最近、胸肉でも十分美味しいので、モモ肉を買う頻度が落ちてきた。値段も胸肉の方がだいぶ安いしね。

煮物に飽きたら試してみたい「里芋のポテトサラダ」

里芋は煮物にするのが美味しいけど、違う物を作ってみたくなったのでポテトサラダにしてみた。といっても、じゃがいもを里芋にしただけなんだけどね。

白いご飯に相性バツグンな「豚肉のごま醤油焼き」

ご飯3杯はいける。丼ぶりにして食べてしまうという手もある。

何本でもいける!食べ過ぎ注意な「鶏手羽元の甘辛煮」

鶏の手羽元は割と安く売っている。骨も付いているので煮込み系の料理、トマトで煮込んだり、カレーに入れたりすると出汁がしっかりと出るのでとてもうまい。 骨付き肉は基本的には焼くより煮る方が好きだ。

ニンジンの大量消費にぴったりな「にんじんしりしり」

「にんじんしりしり」という沖縄料理らしい。 「しりしり」というのは繊切りという意味で、沖縄方言である。スライサーを使う時「すりすり」という音から名前がついたのではないかと言われている。 出典: にんじんしりしり - Wikipedia 参考にしたレシピには…

白菜と豚肉だけなのにスープが激しくうまい「東坡菜」

東坡菜という何やら聞き慣れない料理を作ってみた。トンポーツァイと読むらしい。 これが驚くほど簡単にできて激ウマであった。 参考レシピはこちら 東坡菜 | レシピサイトぷちぐる

低カロリーでヘルシーな「炒りおから」

おからと卯の花の違いがよく分からないが、おからと呼ばせてもらう。ヘルシーで低カロリーで多分栄養もあると思う「おから」、そして安い。ただでさえ安いのにさらに半額になっている場合もある。 おからに入れる具は、よほど変なモノを入れない限り何でもお…

冬瓜だけで作る冷たい冬瓜煮

この前、冬瓜と豚ひき肉のあんかけ煮を作った残りの冬瓜を使用した。 流石に丸々1個冬瓜を買ってくるとそう簡単に使い切れない。

ヘルシーな冬瓜を使った豚ひき肉のあんかけ煮を作ったよ。

スーパーで冬瓜がゴロっと売っていたので買ってみた。 割と大きくて200円。安いし、食べ応えがありそうだ。 名前からすると冬の野菜かと思うんだけど、夏野菜らしい。 冬瓜自体はほぼ水分で、味がないので煮物やスープなどで味を含ませて料理するようだ。

多分低カロリー?な白和えを作ったよ。

油使ってないし、豆腐だから多分低カロリーな「白和え」を作ったよ。 具材には「にんじん」と「ほうれん草」を使ったけど、割となんでもおいしいんじゃなかな。